他県の人が見たら驚き – 本日の市場
長くてデカイ 最近の朝の市場の寒いこと。 毎日、氷点下になってます。 ときには出荷されてる椎茸や 大根など凍ってます。 そんななか紹介するのは熊本特産の 『大長ナス』 普通の茄子と比べると長さは3倍 太さは2倍ほど。 大・・・
長くてデカイ 最近の朝の市場の寒いこと。 毎日、氷点下になってます。 ときには出荷されてる椎茸や 大根など凍ってます。 そんななか紹介するのは熊本特産の 『大長ナス』 普通の茄子と比べると長さは3倍 太さは2倍ほど。 大・・・
年明けすぐに 冬の玉葱は煮込み料理には 美味しいですが サラダで食べると辛味が強い。 全国的に古玉葱しかない時期に 熊本は新玉葱(サラダ玉葱)の出荷が 始まります。 新玉葱とは 収穫後すぐに出荷している玉葱で、 柔らかく・・・
初競りの風景 明けましておめでとうございます。 八百屋の新年は5日の初競りから スタートします。 年末は29日に競りが終わり 新しい野菜の入荷がないので 31日まで仕事して年明けて 4日までが正月休みです。 今年も美味し・・・
ゴボウみたいに長い いよいよ今年の市場の仕入も 残り三日間となりました。 お店は31日の夕方まで 頑張って営業しますよ。 今回紹介するのは熊本の おせち料理に欠かせない 『長人参』 熊本でも城下町の1部の 地域でしか使わ・・・
お・おもすぎる 朝から天気は回復して 晴天なんですが気温が低くて 寒いですね。 来週は15℃前後になるみたいで 野菜にとっては良い気温かと。 それで本文ですが 年末近い忙しい時期に ちょいぎっくり腰をしてしまいました。 ・・・
甘いぞぉ~ 冬の野菜果物の 品揃えもぼちぼち 増えてきました。 今回紹介するのは熊本が誇る 柑橘類。 デコポン 12月から出荷が始まり 4月まで楽しめます。 特徴は甘味と酸味のバランスがよく みずみずしくて美味しいです。・・・
シャキシャキしてるぞ 少しずつ寒くなってる 田崎市場より紹介するのは 自生のクレソン 普通売ってあるクレソンは 小さくて量も少なく値段も高い。 料理にしてもお肉の横に ちょいと置いてあるだけ。 自生のクレソンは束も多く ・・・
シャキシャキしてます 最近の市場は寒さも厳しくなって ダウンがかかせません。 今日紹介するのはインゲン豆 本来は初夏から8月ぐらいが 時期ですが。 今の12月から1月の期間に 少しだけ入荷します。 食感ともよく美味しいの・・・
7:30から 『震災復興!第10回田崎市場感謝祭』において、NHK熊本放送局「クマロク」内の「田崎市場便り」に出演の柿山博史さんと福島英雄さんによる「魚、野菜・果物の旬の情報とおいしい食べ方」についての情報発信をメインス・・・